iPhoneとの1週間

はじめて生で小夏ちゃんを見た。梅雨くん(ちゃん?)も見てしまった。それをiPhoneのBalooで実況板を見ていたのですが、流れが速くて追いつかないという現象を見てしまいました。すごいわー

avatar
Aki Ariga
Read more

Apple storeがWe'll back soonに……

もうすぐ、新型iPhoneだとかiPod touchの発表なんでしょうね。amazonでも32G touchが20000円引きで売られていることですし。

avatar
Aki Ariga
Read more

読書メーターはじめました

読書メーターをはじめました。 今までは、exciteのライフログで読んだ本を管理していたのですが、なんとなくこちらに移行してみます。別に何が変わるというわけではないのですが、読んだ本の状況ががグラフになるのが良いなぁと。 ただ、だらだら読むだけで満足してはいけない、とか読書にかけたお金は投資じゃなくて浪費だとかいう話もあるのですが、気分転換に読む読書も大事だ …

avatar
Aki Ariga
Read more

こんにちは、iPhone

iPhoneさんがやってきた。 なかなかおもしろいおもちゃだ。いろいろな可能性を持っている感じ。 WordPressも、アプリからかけるし。電話帳と携帯移行の連絡が厄介かな。後は、ドコモのドットが入った人は強制的に連絡とれずなのもちと辛いか。

avatar
Aki Ariga
Read more

Ad[es]→iPhoneアドレス帳移行メモ

090510 2145追記– この方法では、「フリガナが消える」、「全てのアドレス帳が移行できない」といった根本的な問題がありました。まだ解決できていません。

avatar
Aki Ariga
Read more

さよならWillcom、さよならAd[es]

GW中ずっと悩んでいた案件に解を出しました。友人たちには感謝感謝。 結論としては、iPhoneに移行ということになりました。コストで決まらない要素がたくさんあるというのが大きな理由です。通信速度、WindowsMobileの糞UI、機種は変わらないのにアドレス変更連絡を出す苦痛。これらを総合すると、月280円で維持できるとしても端末としての魅力がないのであれ …

avatar
Aki Ariga
Read more

Ad[es] VS iPhone(値引き合戦)

最近のiPhone for everybodyとWillcomのGWキャンペーンの比較。Ad[es]をメインで持っていて、でもそろそろ愛想を尽かしたのでデータ専用の端末としようかなぁ、という人と考えてください。隣にAppleの回し者がいるけど、スルーの方向で。 基本的に各月パケット代はフルまで使う前提です。

avatar
Aki Ariga
Read more

Ad[es]を解約するために

ZAREGOTO(戯言): WILLCOM 解約するか迷う.を読んでいたら、W-value selectで最安プランに変更して持ち続けることには意味がないらしい。待ち受け専用として持つ意味を感じるかというところのようだ。 とっとと15コイン(≒7500円分?)使い切ってしまって、解約するのが吉かな。

avatar
Aki Ariga
Read more

MoneyLookが便利な件について

MoneyLook3 with Yahoo!JAPANなるものを友人から教えてもらいました。 これは、銀行口座やクレジットカードの情報を一括で管理してくれるソフトです。Microsoft Moneyは有料なのでフリーのものを探していたら、これに出会いました。

avatar
Aki Ariga
Read more

ほぼ日がiPhoneを持ち上げてる

ほぼ日のせいでiPhoneが欲しくなってきた。 半分ほんと、半分はAdvanced[es]の一人ネガティブキャンペーンのおかげ。

avatar
Aki Ariga
Read more