#ingress のpodcast「水やり通信」を始めました #mizuyari

こっそりと、いつぞやの川崎40重CFを仕掛けたBersergaさんとingressニュースを紹介するpodcastを始めました。 水やり通信 水やり通信 水やり通信 Michiaki Ariga ゲーム/趣味 ¥0 Ingress専門のPodcastなんて国内にはないだろう!?と思って始めたのですが、アイデアを思いついた頃は他のpodcastは存在していなか …

avatar
Aki Ariga
Read more

word2vec可視化するやつをipython notebookから見れるようにした

オライリーから出てる、word2vec本の付録についてくる id:nishiohirokazu さんが書いた可視化のコードがあります。 word2vecのword-analogyを可視化した - 西尾泰和のはてなダイアリー word2vecのword-analogyを可視化した - 西尾泰和のはてなダイアリー

avatar
Aki Ariga
Read more

Garagebandでskypeとマイクの音を別トラックで録音する方法

最近、rebuild.fmやwada.fmを聞いていると、自分もpodcastをはじめてみたいという気持ちが強くなってきました。

avatar
Aki Ariga
Read more

神奈川Ruby会議を開催しました #kana01

去る2015年1月17日に神奈川Ruby会議を行いました。公式サイトにはスライドや動画も上げましたのでよろしければご覧ください。また、るびま班が近々レポートを上げてくれるはずですので、そちらもお楽しみに。 スタッフの反省会はこれからですが、その前に自分自身で振り返ってみたいと思います。

avatar
Aki Ariga
Read more

非エンジニアのコミュニティにSlackを導入した話 #ingress

普通の人達1 の集まりである、Ingressの地域コミュニティでSlackを導入してそろそろ3ヶ月になったので、知見を書こうと思います。

avatar
Aki Ariga
Read more

Docker上にnbviewerを立ててiruby+Nyaplotで描いたグラフを共有できるようにしてみた

昨年末に@domitryさんが書かれた記事でも話題になった、RubyのライブラリMikonとNyaplotで生成したグラフをipython notebookとして社内のGHEでも共有することを目標に、nbviewerをlocalのdocker上で立ててみました。 ちなみに、1/10のyokohama.rbでモクモクした成果です。

avatar
Aki Ariga
Read more

2014年を振り返って

後数時間で終わりますが、去年書き忘れていたので書いていきます。 できた 仕事 Railsで最低限仕事で迷惑かけない程度のコードが書けるようになった 仕事で機械学習の知識活かしたOutput(レコメンデーション)が出来た 翻訳 翻訳記事だけど、はじめてのホットエントリ入り 1 Jekyllのドキュメント翻訳に参戦 Lean Analyticsの翻訳レビューに参 …

avatar
Aki Ariga
Read more

社内でLean Analytics読書会を終えました

社内でLean Analytics読書会をやった 今年の4月末に、Lean Analyticsを読もうという話を @ryo_katsuma氏が社内ブログで言い出したことにより始まり、5月から12月まで毎週1章を読み進めていくペースで読んでいきました。(かつまさん、ありがとうございました!) 英語の本の読書会と言っても、翻訳をしてそれを読み合わせるというより …

avatar
Aki Ariga
Read more

Juliaでword countして気づいたこと #JuliaAC

この記事は、Julia Advent Calendar 24日目の記事です。 昨日は@nezuqさんのJuliaで楽しくWebスクレイピング!でした。 悲しいお知らせですが、このブログを通じてわかったのは、Python > Ingress >>> Juliaという人気度だということでした。Ingressの話は今回しません。

avatar
Aki Ariga
Read more

#ingress でフルタイムのプロエージェントと出会った話

この記事はIngress Advent Calendarの15日目の記事です。 昨日は@kwappaさんの #ingress のイベント #Darsana XM Anomaly Tokyo に参加してきたよ! - かっぱラクガキ帳 でした。

avatar
Aki Ariga
Read more