Google Colaboratory上でVS Code(code-server)を動かす

2020-07-16·
Aki Ariga
Aki Ariga
· 2 min read

iPadからアクセスする図

iPadからアクセスする図

元ネタはToward DataScienceの記事から。mediumの有料記事なのとssh tunnelとか冗長だったので簡潔なノートブックを作った。

Colab on steroids: free GPU instances with SSH access and Visual Studio Code Server

何ができるか

  • Colabで動かしたVS Code(code-server)がブラウザからアクセスできる
  • sshのトンネルとか不要なのでiPadとかからもVS Codeが動く
  • Google Driveにデータを永続化するので、セッション切れてもまた再開できる
  • code-server側のパスワードを設定できるので、一応誰からでも使えるわけではない(ランダムでアタックされるとかは知らない…)

やること

  1. ngrokのfreeアカウントを作り、Auth tokenを手に入れる

  2. 下のnotebookをColabで動かす。途中でgetpassで要求されるngrokのAuth tokenと、code-server用のパスワード(これは自分で生成する)を入れる

    code-server.ipynb

  3. print(str_ssh) で出てきたURL(2個めのセルの実行結果)にアクセスする

とりあえず、tabula-pyのpytestが走るのは確認できた。罠としてはデフォルトvenvが入ってないので、 apt-get install python3-venv を実行しておくほうがいいこと(1個めのセルに入ってる)。

code-serverでパスワードを要求される図

code-serverでパスワードを要求される図

pytestが完了した図

pytestが完了した図

なお、iPadからの実行時、Blutoothキーボードがないとterminalに仮想キーボードがかぶってうまく入力できないので注意が必要。


Back to home

Aki Ariga
Authors
Principal Software Engineer
Interested in Machine Learning, ML Ops, and Data driven business. If you like my blog post, I’m glad if you can buy me a tea 😉

Related