Machine Learning Casual Talks を開催しました #MLCT

昨日6/6(金)に、クックパッドでMachine Learning Casual Talksを開催しました。
はじめてこの規模の勉強会を開催したので、色々とどたばたしてしまいましたが、発表・参加・準備等協力していただいた皆様ありがとうございました!

募集開始して30分もしないうちに枠が埋まり、一時は100人を超える応募をしていただき注目されている分野であることを改めて認識しました。当日も天候も悪い中40名近くの方に集まっていただき、そして一言も"カジュアル"の定義をしていなかったのですが、意図していた定義どおりの活発な議論ができて良かったです。
特に、「ハイパーパラメーターの説明を一言もせずに進んでいく会なのか…」というコメントに対して、海野さんが「libsvmのCについて説明したのはかなり分かりやすくしたつもりだった」という返答が象徴的でした。
(なお、カジュアルの定義はcon_mameさんのこちらがわかりやすいです。)
https://twitter.com/con_mame/statuses/457130929270435840

発表者の立ち位置も、機械学習のシステムを社外に提供する立場、機械学習のライブラリを作る立場、自社サービスで機械学習を含めたシステムを作る立場と、三者バランスよく様々な話に展開して良かったです。

個人的には、Jubatusのバグの歴史を聞かせていただけたことが、とても価値があったなと思いました。
次回の開催も、PFI方面やGunosy方面から発表したいという話が来ていますので、発表者が揃い次第案内できればと思っています。

発表資料

chezou 「オープニングトーク」

http://www.slideshare.net/chezou/mlct-opening-talkpublish

@komiya_atsushi 「機械学習のテスト自動化コトハジメ」

https://speakerdeck.com/komiya_atsushi/ji-jie-xue-xi-falsetesutozi-dong-hua-kotohazime-number-mlct-machine-learning-casual-talks-number-1

@unnonouno 「Jubatusにおける機械学習のテスト」

http://www.slideshare.net/unnonouno/20140606-mlct

@muraokaz, @qluto 「パーソナライズニュースを支えるML業務のまわしかた@Yahoo! JAPAN」

http://www.slideshare.net/techblogyahoo/machine-learningcasualtalks-20140606-35821441

LT

@yamakatu 「pythonでカジュアルにディープラーニング」

http://www.slideshare.net/yamakatu/mlct01-lt

Gunosy 関さん 「グノシーを支える機械学習業務プロセス」

https://speakerdeck.com/ysekky/gufalsesiwozhi-eruji-jie-xue-xi-ye-wu-purosesu

@showyou「scikit-learn入門とお願い」

http://www.slideshare.net/showyou/scikit-learn-and-favor

Cookpad 原島さん 「レシピの自動分類」

https://speakerdeck.com/junharashima/resipifalsezi-dong-fen-lei

See also

追記

当日最も衝撃的だった情報

https://twitter.com/AntiBayesian/status/474952576836714496

Aki Ariga
Aki Ariga
Staff Software Engineer

Interested in Machine Learning, ML Ops, and Data driven business. If you like my blog post, I’m glad if you can buy me a tea 😉

  Gift a cup of Tea

Related